与太話楽天市場のお買い物マラソン、今回「は」上限5,000ポイント。税抜合計5.55万円以上のお買い物は要注意。 目まぐるしく改悪が進むいろいろと試してくる楽天市場界隈。モバイルの赤字、アレですがとりあえずプラチナバンドたぶん獲得おめでとうございます。さて、今回の「お買い物マラソン」「は」上限5,000ポイントだそうです。その昔は上限10,00... 2023.10.04与太話業務日誌のようなもの
お知らせ・その他何が起こってるか知らんけど、「風力発電・太陽光発電ブログ村 ランキング(PVポイント順)」第1位?! ポチポチとかはしていないんですが、「風力発電・太陽光発電ブログ村ランキング」のPVポイントでは当ブログが1位になっていました(2023/9/25ごろから?)。理由はよくわかりません。 相変わらず生存確認程度にゆるゆると記事を書... 2023.09.30お知らせ・その他与太話
与太話楽天市場の「ショップ買いまわり」、今回「は」上限7,000。次回は知らんけど。 みんな大好き楽天市場。 また改悪だー、モバイルの赤字のせいでー、などと文句が飛び交っているわけではありますが、当ブログ主の場合には普段はポイント10倍でありまして、SPU!((スーパーポイントアッププログラム))の当ブログ主の... 2023.09.23与太話業務日誌のようなもの
ニュース・情報源PV EXPO【秋】幕張でっせ。 タイトルのとおりなのですが、太陽光関係の展示会としては最大規模、あっちの筋もこっちの筋もいろんな人がいろいろな交流目当てに集まる貴重な機会な今度のPV EXPOは、東京ビッグサイトではなく幕張メッセでの開催だそうであります。 ... 2023.09.09ニュース・情報源業務日誌のようなもの
与太話また改悪「か」、としか書いてませんからね、今回の楽天スーパーセールの買いまわりは上限7,000ポイント。 「か」とか「?」小さく最後に書いておけば何でも許されるのは東スポ(東京スポーツ)であります。うそばっかり書いていてもその名前ゆえに海外の某スポーツイベントの取材では、社名を言えば日本の有名スポーツ新聞だと思われてはいどうぞだったらし... 2023.09.02与太話業務日誌のようなもの