27円設備認定駆け込み合戦お疲れ様でした。

当ブログ主は思い当たる土地もなく、駆け込みでの参戦はしませんでしたが、全力で挑まれた方、お疲れ様でした。

総務省に怒られてしまったせいで、新橋方面の某所の分割でないものが相当数「分割の疑いあり」にされていたり、新橋方面の某所の相変わらず電話がつながらなかったりといろいろとあるようようです。あえて曖昧に分割の基準が示されているのが、さらに混乱の原因になっているように思えますが、そろそろ(今後の買取価格では)「でかいのを小分けにして、単純利回り10%になるように値付けして(以下略)」な分●なる商売も限界でしょうから、申請する側も申請される側も穏やかに取り組めるような制度にしていただきたいものだなあと思っております。1,200分割とかそういうえげつないのはさすがにご退場いただかないといけません。

弊社は36円の「ねぎソーラー」が運転中、29円の仮称「なしソーラー1号」(大人の事情でパネル減量)、「なしソーラー2号」(その分パネル増量をたくらむも納期問題が浮上)がもうすぐきっと実現、27円の仮称「かしソーラー・エクストリーム過積載」「かしソーラー・スーパー過積載」は粛々と手続きを進めてしかるべきタイミングでファイナンスを・・・という状況であります。ご縁があればもう少し規模拡大という願望はありますが、管理をきちんとしきれるかというと、現在計画中の4設備目・5設備目のファイナンスのこともありますので、ちょっと一息であります。

今後、やってみたい願望としては、弊社本社ビルと建てて、徹底的に「エコハウス」仕様かつ、エクストリームパネル乗せまくりな発電ハウスにしたい、そこに車庫と倉庫も作って、軽トラと Hey MASAO (ヘイマサオ) などなどいろいろな機材がほしいなんてものもありますが完全に野望の世界であります。どこに建てましょうか。(いや、それよりもファイナンスが・・・。)

そんなこんなで、アレとかコレのせいで売上が計画通りに推移していない弊社の3期目の上期が終わったわけですが、下期はようやく2設備目・3設備目の発電設備の実現ができそうでありまして、より妄想が広がる今日このごろであります。

■ お知らせ(1)
弊社のロクテックあびこ発電所(通称「ねぎソーラー」)(パネル 37.2kW・パワコン 29.7 kW)の発電量(TIGO EnergyによるDC側発電量(パネル発電量合計値))は、いつでもこちらからご覧いただけます。実際の売電量はTIGO EnergyによるDC側発電量の90%前後です。また、「ねぎソーラー」の過去の売電量は弊社発電設備の発電実績からご覧いただけます。

■■ お知らせ(2)
当ブログの次回の情報交換会はその次は2月10日(水曜日)か12日(金曜日)の予定です。日程のご希望やご参加表明は弊社(「合同会社ロクテック」)について・連絡先に記載のメールアドレス宛の日程のご希望やご参加表明とわかる件名の電子メールにでお願いいたします。なお、平日ですので開始時刻は19:15を予定しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました