コンビニ「ミニストップ」で電子マネー「WAON(ワオン)」払いで税金とか公共料金とかの収納代行が可能に

今回は実用性が乏しい話です。また、細かい話は抜きであります。

流れとしては、

  • クレジットカードで電子マネーチャージ ※ここでポイント・マイルが貯まるカードを使うことが重要であります
  • チャージした電子マネーで支払い

でありまして、「間接的にクレジットカード払い」で「ポイントやマイルゲットでお得」であります。

「セブンイレブン」で「nanaco」払いは有名でありまして、その昔は「サークルKサンクス」や「am/pm」で「Edy」払いなんていうのもありました。ナツカスイですね。

今般、コンビニ「ミニストップ」で電子マネー「WAON(ワオン)」払いで収納代行が可能になったようであります。セブンイレブンまで行くのがまんどくせ、という方で、なおかつ極めて限られた一部のクレジットカードをお持ちの方にはないよりマシ程度の情報であります。ま、岡田商店のイオンですから多くを期待するのが間違いであります。

コンビニ「ミニストップ」で電子マネー「WAON(ワオン)」払いで公共料金等の収納代行の注意点であります。

◎ 一度に使えるWAONは1枚のみ。ってことでフルチャージのWAONを用意しても5万円までしか払えません。ツマンネ

  • 足りない分は現金で払うことはできます。

 

◎ 「WAON(ワオン)」チャージでポイント・マイルが貯まるクレジットカードはほとんどありません。ツマンネ

  • 「イオンカードセレクト」(イオンカードとイオン銀行のキャッシュカードとWAONの一体型のもの)によるWAON機能へのオートチャージ。イオン銀行の口座残高からのオートチャージなので正確には「チャージでポイント・マイルが貯まるクレジットカード」と言えませんが。200円チャージで1 WAONポイント(1円相当)と、ないよりマシ程度です。ツマンネ
  • 一部の「JALカード」から、「JMB WAON カード」へのチャージ。いつまでやっているかわからないキャンペーンですが、ショッピングマイル・プレミアム参加の場合は100円チャージで1マイル。そうでない場合は200円チャージで1マイル。JALマイラーなら悪くはないかも。

ということで、「セブン-イレブン」で「nanaco」払いで公共料金等の収納代行よりも、実用性が乏しい結構ツマンネなお話でした。

当ブログ主は、

  • 「ミニストップ」が通り道にないことはない
  • 対象の「JALカード」持ち
  • 「JMB WAON カード」もある

ので、たまには使おうと思います。ANA//の特典航空券の枠がドケチ過ぎて使えないので、JAノLのマイルも貯めておかないといけませんし。たまには、だけですが。

なお、当ブログ主はイオンの株主であります。えっ?

■ お知らせ(1)
弊社のロクテックあびこ発電所(通称「ねぎソーラー」)(パネル 37.2kW・パワコン 29.7 kW)の発電量(TIGO EnergyによるDC側発電量(パネル発電量合計値))は、いつでもこちらからご覧いただけます。実際の売電量はTIGO EnergyによるDC側発電量の90%前後です。また、「ねぎソーラー」の過去の売電量は弊社発電設備の発電実績からご覧いただけます。

■■ お知らせ(2)
情報交換会の開催予定など、当ブログからのお知らせは当ブログの「メルマガのようなもの」でお届けしております。個別にメールさせていただくのは恐縮なので自由に登録してください(ご不要になりましたら自由に解除してください)なもので、一方的に広告メールを送り付けたりはいたしません。当ブログはたまにしか見ないけど情報交換会には興味があるという方におすすめであります。

■■■ お知らせ(3)
情報交換会の次回の開催は2月10日(水曜日)の予定です。

コメント

  1. 青木 より:

    申し訳ないですが、SMA無料遠方監視装置について、教えて下さい。
     ウエブコネクトから、ランケーブル、ルーターと接続し、ネットで確認あるのみです。ここでルーターいるわけですが、どこの何のルーターがいいか、教えて下さい。
     M2Mルーター?

    • fppvfppv より:

      どこの何がいいかをお答えできるほどの経験を有していないのでご希望に沿える回答はできませんが、「えび 2号」ではヤフオクで5,000円で買った PWR-100F に、格安SIMで今のところは問題なく動いています。
      「ねぎ」でも通信環境はほぼ同じ組み合わせを使っていましたがこちらのほうが設置環境が厳しいせいか、不調が増えたので、サン電子のルータ(LS) + USB接続データ通信端末 + 格安SIM な通信環境です。
      「極力安定運用」なら業務用のルータがおすすめですが、「調子が悪くなったら自分で見に行ってなんとかするさ」系な方ならやっすい中古品でもとりあえずはいけるのではと思います。

タイトルとURLをコピーしました