太陽光関係と思われるJ某っぽい名前の財団法人とか社団法人とかはいったいいくつあるのか

当ブログをご愛顧いただいている方なら、太陽光関係の一般社団法人と言えば、一度か二度か三度か何度でも話し中でつながらねーな経験をしたことのある某センターをやっているあの新橋方面の一般社団法人某協会さんでありますね。

昔は財団法人とか社団法人といえば、AMKDRの象徴みたいなものでもありましたが、昨今はだれでも作れるようになりまして、ついでになんかちょっと公的機関的な名前にもなって、そういう雰囲気の組織を作りたいといった方や、そういう見た目だけど実際はムフフ系な組織を作りたい方の間でちょっと流行っているみたいです、どのくらいかはわかりませんが。

昨今、一般社団法人某協会さんみたいなお名前の一般財団法人とか一般社団法人をよくお見受けするところ、ちょっと気になったので、どのくらいあるのか、調べてみました。

国税庁法人番号公表サイト
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/

で、「太陽光」を含んでいる「その他の設立登記法人」を検索してみたところ、74件ありました。

  • 特定の技術やコンセプトを研究されていると思われるものを除いて、
  • 地域名・地名と思われるものが入っているものを除いて、
  • 売電事業を目的としていると思われるものを除いて、

みたところ、以下の33法人が残りました。順番は検索結果として表示された順、左の数字は法人番号であります。結構、似たいようなお名前の組織があって結構奥深い感じもしないでもないです。

2011005003217 一般社団法人全国太陽光発電等推進協議会
4010005022828 一般社団法人全国太陽光発電普及促進協会連合会
2290005014824 一般社団法人太陽光システム推進協議会
8010005021371 一般社団法人太陽光促進協会
6010005012950 太陽光発電技術研究組合
8180005006372 特定非営利活動法人太陽光発電
6010405011180 一般社団法人太陽光発電アドバイザー協会
2290005014774 一般社団法人太陽光発電アフターメンテナンス協会
1120005018108 NPO法人太陽光発電安全作業研究所
6010005022363 一般社団法人太陽光発電安全保安協会
3010405007512 一般社団法人太陽光発電協会
9130005013604 一般社団法人太陽光発電検査協会
9010005014325 一般財団法人太陽光発電工事専門校
5010005019377 一般財団法人太陽光発電システム鑑定協会
7430005003980 特定非営利活動法人太陽光発電システム普及支援協会
8040005002633 一般社団法人太陽光発電システム普及推進センター
5010005009766 特定非営利活動法人太陽光発電所ネットワーク
9040005012821 一般社団法人太陽光発電振興協会
7260005009475 一般社団法人太陽光発電診断協会
1011105006269 一般社団法人太陽光発電事業振興協会
4120005011943 太陽光発電推進事業協同組合
4120005016819 一般社団法人太陽光発電推進協会
8010405010981 一般社団法人太陽光発電推進協会
2140005022263 一般社団法人太陽光発電促進協会
1380005010690 特定非営利活動法人太陽光発電と再生可能エネルギー普及協会
6020005006893 一般社団法人太陽光発電販売施工協会
4020005009213 NPO法人太陽光発電普及会
1160005009284 特定非営利活動法人太陽光発電普及研究会
7310005007300 協同組合太陽光発電保証協会
5021005010184 一般社団法人太陽光発電保全管理協会
8010405011410 一般社団法人太陽光パネル診断士協会
2250005003120 社団法人太陽光発電普及推進協会
2140005021637 一般社団法人日本太陽光メンテナンス協会

このうち、一般社団法人や一般社団法人で、太陽光発電**協会がいくつあるかを数えてみたところ、

6010405011180 一般社団法人太陽光発電アドバイザー協会
2290005014774 一般社団法人太陽光発電アフターメンテナンス協会
6010005022363 一般社団法人太陽光発電安全保安協会
3010405007512 一般社団法人太陽光発電協会
9130005013604 一般社団法人太陽光発電検査協会
5010005019377 一般財団法人太陽光発電システム鑑定協会
9040005012821 一般社団法人太陽光発電振興協会
7260005009475 一般社団法人太陽光発電診断協会
1011105006269 一般社団法人太陽光発電事業振興協会
4120005016819 一般社団法人太陽光発電推進協会
8010405010981 一般社団法人太陽光発電推進協会
2140005022263 一般社団法人太陽光発電促進協会
6020005006893 一般社団法人太陽光発電販売施工協会
5021005010184 一般社団法人太陽光発電保全管理協会

・・・と、「アドバイザー」「アフターメンテンナンス」「安全保安」「検査」「システム鑑定」「システム普及推進」「振興」「診断」「事業振興」「推進」「促進」「販売施工」「保全管理」ともりだくさんであります。

こういう会の会長さんたちが集まって飲み会をやったりするとどんな雰囲気になるのか、飲めるものなら飲み込んでみやがったりして、最後は一般社団法人太陽光発電アフターメンテンナンスシステム鑑定診断普及推進事業振興促進販売施工安全保安保全管理協会みたいなことになったりするのでありましょうか。

飲めるものなら飲んでみやがるような話といえば、 PV EXPO のあと、3月3日(金曜日)にお集まりになるようであります。当ブログ主は諸般の事情によりしばらく参加はできていないのでありますが、たくさんの方が集まられるようなので、結構熱い話で盛り上がられるかもしれません。それなりの会費でありますから、まあ、なんといいますか、会場内の位置取りは結構重要かもしれません。

■ お知らせ(1)
弊社の発電設備の発電量・過去の実績弊社発電設備の発電実績 から、ご覧いただけます。なお、「ねぎ」「えび 1号」では TIGO Energyにより DC側発電量のみを監視しておりますので、DC側発電量を実際の売電量(AC側)に換算される場合には0.9くらいをかけてください。

■■ お知らせ(2)
太陽光発電の設備の設計や購入に関するご相談をいただくことがときどきあります。技術的なご相談はお受けできることもありますが、特定の案件に関するご質問で検討・回答に時間がかかるようなものをタダでいくらでもというわけにはいかないことはご理解ください。ブログのネタにできるような一般的なご質問は結構お答えできるかもしれません。また、業者さん(メーカーさん・施工業者さん・販売業者さんなど)の信用状態に関するご相談はいただきましても回答することはできません。「民間企業の寿命は案外短い」「この業界はいわゆる太陽光バブルで新参者がたくさんいてそういう業界・業者さんはだいたい(中略)」ということを念頭において、ご自身のご判断で取引業者さんをご選定ください。信販審査通ってもアレ、公庫の融資審査通ってもまたアレ、こっそり見積もりの金額を上げられたり、こっちが発注しますといってから1割近くも値段を上げられたり、インターネットがつながらない状態で遠隔監視システムを中途半端にそこに物理的に付けただけで(以下略)などなど、業者さん選びの引きの弱さは自信があります。そんなわけで業者さんの信用状態のことは当ブログ主は聞かないほうがいいと思います。ねぎソーラーの頃は恵まれていたんだなあとひしひしであります。

■■■ お知らせ(3)
最近、分譲物件のご購入に関するご相談を多くいただいております。利回りだけを見て検討されていると思われるケースが少なくないようでありますが、メーカーさんや業者さんがまともな根拠もなくシミュレーションをしていると思われる例(「実績」と言いながら近くに比較対象になっているべき設備が存在しない・明らかに発電量を多く盛りすぎと思われるもの)や、土地代が含まれていないのに土地付きとかなんじゃそりゃというものもあったりしますし、利回りを2倍近くに盛っている例もありました。シミュレーションやそれをもとにした想定利回りは「シミュレーションなので保障しません」でなんとでも言い逃れができるものではあります。イケイケなのか下請けに丸投げなのか担当者が勝手にやり放題なのか、結構いい加減な会社さんもこの業界には少なくないようであります。どうかみなさまにおかれましては、取引先選び・物件選びは自己責任という大前提のもと、利回りのみならず将来の収支をよくご検討の上、価格の適正さをご自身の責任において見極めてご判断をされますようお願い申し上げます。年度末だったり昨今の取り消し絡みだったりで、怪しい物件が出て来る可能性は高まっているわけでありますので、十二分にご注意ください。

■■■■ お知らせ(4)
来月のお楽しみイベント(?)は「えびソーラー」春の防草シート祭りのお知らせをご覧ください。ご参加表明はこの記事のコメント欄ではなく電子メールでお願いいたします。また、次回の情報交換会は来月かもしれませんし再来月かもしれません。事後的な規制は好きではないので、事前にビール大ジョッキについての規制を導入しますことを予告しておきます。

■■■■■ お知らせ(5)

このあたりにもランキングのバナーを置いておきます。当ブログのような泡沫ブログではない、素晴らしいブログもたくさん参加されています。

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました