「Visa LINE Pay クレジットカード」で「チャージ&ペイ」で「LINE Pay 請求書支払い」は「最大3%還元」で、「還元の上限なし」であります。


一部の方には大事なことなので、もう1回書きますね。

  • 「Visa LINE Pay クレジットカード」で
  • 「チャージ&ペイ」で
  • 「LINE Pay 請求書支払い」は
  • 「最大3%還元」で、
  • 「還元の上限なし」

であります。公式ブログの記載をどうぞ。

■特典のまとめ

【LINEポイントクラブ】LINE Payのお得な特典をご紹介 : LINE Pay 公式ブログ
※最終更新日:2023年5月1日(月) 「LINEポイントクラブ」は、2020年5月1日(金)10:00よりスタートした LINEの新しいメンバーシッププログラム*です! 本記事では、「LINEポイントクラブ」でのLINE Payご利用特典についてご紹介していきます。是非、ご覧ください。 *

支払い方法・支払い手段ごとの還元やクーポンなどの特典内容については、下記の図表をご覧ください。

図表

図中※1…下記LINEサービスのお支払いにはご利用いただけません。
・LINE証券
・LINE Pocket Money
・BITMAX
・スマート投資(ワンコイン投資)

図中※2…下記はポイント還元の対象外となります。
・電子マネー/プリペイドカード/Walletサービス等へのチャージ(WAON,Edy,Suica,PASMO,Kyash等)
・金融商品の購入(投資信託、証券等)
税金/保険において、1回あたりの支払につき5万円を超える分
・国民年金保険料
・寄付
・年会費(クレジットカード年会費、ETC年会費等)
・手数料(リボ払い・分割払い手数料等)
・キャッシング
・その他、当カードの利用において指定するポイント対象外の商品/サービス

図中※2は、「Visa LINE Pay クレジットカード」での「カードショッピング利用」の場合のことであります。「Visa LINE Pay クレジットカード」での「チャージ&ペイ」は5万円制限の対象ではありません。

コンビニの店頭で「Visa LINE Pay クレジットカード」とか、スマホでコード払いで払おうとするとか、請求書払いのポイント還元の対象は5万円までと流布するとか、各方面でいろいろとあるようでありますが、公式ブログできちんと整理されています。

「LINE Pay 請求書支払い」での固定資産税やら電気料金の支払いという前提で整理しておきましょう。

  • 「LINE Pay 請求書支払い」は、コンビニ店頭でスマホやら「Visa LINE Pay クレジットカード」で支払う方法のことではありません。自分のスマホでバーコードを読み取って払う方法です。
  • バーコードがついる払込票ならどこの自治体の固定資産税でも払えるというわけではありません。(ソース)
  • 「Visa LINE Pay クレジットカード」で「チャージ&ペイ」で「LINE Pay 請求書支払い」の場合はポイント還元は1~3%(対象額上限なし)です。還元率はここにあるとおりであります。
  • 還元の対象額には上限はありませんが、クレジットカードとしての利用限度額の制約は当然受けます。また、30万円を超える払込票にはバーコードは印刷されません、のはず(なので、「LINE Pay 請求書支払い」は使えません)です。
  • 「LINE Pay 請求書支払い」を「チャージ&ペイ」ではなく、残高からしてもポイント還元はありません。

余談でありますが、「Visa LINE Pay クレジットカード」で「カードショッピング利用」の場合は3%キャンペーン中(5万円を超える税金などの支払いについては5万円までが還元の計算対象)です。(「Visa LINE Pay クレジットカード」で「カードショッピング利用」は Yahoo! 公金支払いや、都税クレジットカードお支払サイトなどが該当すると思われます。なお、これらでの決済の場合には各サイトに明記されている手数料(おおむね1%程度)が納税額に加えてかかります。「LINE Pay 請求書支払い」と「カードショッピング利用」の両方に対応している場合には「最大3%還元」「キャンペーン中で3%マイナス手数料1%程度・上限あり」から、有利なほうを選ぶとよろしいのではと思います。)

さらに余談ではありますが、「LINE Pay 請求書支払い」を含む「チャージ&ペイ」を多用される方は、さっさと最大還元率3%(マイランク「プラチナ」)になったほうがよいわけでありまして、と、なると、一律3%(キャンペーン中)還元な「カードショッピング利用」を使いまくるなどで、前月末までの6か月間で5,000ポイント獲得の「プラチナ」基準に達するのがよさそうであります。

当ブログ主は「セブンカード・プラス」と「リクルートカード」でnanacoでいいよ、固定資産税でバーコードが付いている払込票ならどこの自治体でも大丈夫みたいだし、であります。(お手元にnanacoやらnanacoをチャージできるクレジットカードがない方からのご相談も承っております。当ブログ主が当ブログ主のnanacoでお支払いをして、ポイント還元分を・・・であります。)

nanaco派な方も、ファミペイ派な方も、PayPay派の方も、以下のバナーから参考になるブログの数々へどうぞであります。

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


■ お知らせ(1)

業者さん(メーカーさん・施工業者さん・販売業者さんなど)の信用状態に関するご相談はいただきましても回答することはできません。「民間企業の寿命は案外短い」「この業界はいわゆる太陽光バブルで新参者がたくさんいてそういう業界」ということを念頭において、ご自身のご判断で取引業者さんをご選定ください。

■■ お知らせ(2)

物件の検討にあたっては業者さんの「俺様シミュレーション」による利回りではなく、ご自身の十分な理解の上、将来の収支や採用される機器の信頼性などもよくご検討の上で、価格の適正さをご自身の責任において見極めてご判断ください。

■■■ お知らせ(3)

固定資産税のお支払いでポイントなどを貯めるお話ならnanacoとかファミペイの話を、イケイケな過積載に挑むなら方位角・傾斜角各種対応の過積載のいわゆる「ピークカット」率の参考資料をどうぞであります。

■■■■ お知らせ(4)

延期になっておりましたTMK13 (第13回太陽光発電メンテナンス研究会)は、事情が許せば7月上旬に開催を予定しております。日程のご希望などございましたらお知らせください。


コメント

  1. hydro より:

    こんばんは。
    早速、固定資産税をLINE Pay請求書払いで2つ払いました。バーコードを読み込みするので、自宅で簡単に支払いできるか確認できるのがいいですね。
    LINEポイントもすぐに反映されて活用できるのですが、LINEポイント自体がギフトで消費する以外は投資に回すしか有用な使い道が無く、マイルなどに交換できないポイントになってしまっているのが残念です。

    • fppvfppv より:

      コメントありがとうございます。
      あれ、貯まったポイントは LINE Pay で使えないのでしょうか。
      20%バラマキキャンペーンのときに貯まったポイントなど、ちょっとした(クレジットカードを使うほどでもない)買い物のときにコード支払いで使えていたと思うのですが、もしかして改悪でしょうか。

      いちおう公式の記述です。↓
      https://points.line.me/top/ja/
      LINE Payでつかう
      全国のLINE Pay加盟店でのお支払いにつかえる!
      (コード支払い・一部を除くオンライン支払い・請求書支払い等のみで利用可能)

タイトルとURLをコピーしました