さて、次の案件は。


年末も近くて、ちょいと一段落なものもあったりはしますが、あまり年末らしくなく落ち着かない部分もあったりな今日このごろです。

太陽光発電事業クラスタの方々の中には、「Non-FITだ」「入札規模でない高圧だ」「ソーラーシェアリングだ」「太陽光はもう終わりで不動産投資に帰るわ」あたりの方が多そうであります。これが絶対に正解!というものはないわけでありまして、みなさん自己責任でがんばってください、といううことになりますね。利幅たっぷり取って他人に売るのが最高!という方もどうぞがんばってください。

  • Non-FIT: 長期間の買取契約ができる安心な契約先ってあるんだろうか? 融資はすでに十二分な実績がある方でないと厳しいのでは?
  • 入札規模でない高圧: 場所がなかなかないですね、ご縁と金策ができる方がうらやましい。
  • ソーラーシェアリング: 主役は農家さんですよ、やはり。投資家がギラギラしてするのはどうかな?
  • 不動産投資: そういう生半可な気持ちですると火傷しそうです。

当ブログといたしましては、諸般の事情があるわけではないのですが、陰ながら応援!になりそうであります。

とか言いながらどこかから案件が振ってきたらパクっといただいちゃい今日このごろではありますけれども、「ちばらぎ」(千葉・茨城)、「たまなし」(東京都多摩地方・山梨)、「ぐんたま+とち」(群馬・埼玉・栃木)みたいなご縁のある方面限定にはなりそうではありますが。地域バランスを考えると・・・、うーん。

とりあえず年末に切れる楽天ポイントがまだあるので、郵便局で楽天ペイで年賀はがきを買って消化してきます。みなさまにおかれましてはこちらをクリックでお役立ちブログへどうぞであります。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


■ お知らせ(1)

業者さん(メーカーさん・施工業者さん・販売業者さんなど)の信用状態に関するご相談はいただきましても回答することはできません。「民間企業の寿命は案外短い」「この業界はいわゆる太陽光バブルで新参者がたくさんいてそういう業界」ということを念頭において、ご自身のご判断で取引業者さんをご選定ください。

■■ お知らせ(2)

物件の検討にあたっては業者さんの「俺様シミュレーション」による利回りではなく、ご自身の十分な理解の上、将来の収支や採用される機器の信頼性などもよくご検討の上で、価格の適正さをご自身の責任において見極めてご判断ください。

■■■ お知らせ(3)

固定資産税のお支払いでポイントなどを貯めるお話ならnanacoとかファミペイの話を、イケイケな過積載に挑むなら方位角・傾斜角各種対応の過積載のいわゆる「ピークカット」率の参考資料をどうぞであります。

■■■■ お知らせ(4)

オンラインではないほうのTMK13 (第13回太陽光発電メンテナンス研究会)も、オンラインなほうのTMKオンラインも、今年中の開催は終了しました。TMK13は例の新コロの状況次第、TMKオンライン05は2021年1月下旬の水曜日開催予定です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました