オトナのオモチャ、決算前ですし、調査研究目的。1.5V出るよ。


最近、あまり役に立つ記事がないとお叱りを受けそうなので、たまには電気に関係ある記事を。

捨てるときに結構罪悪感?を感じるのが乾電池であります。

当ブログ主としては、

  • 1.2Vでも十分動くもので、交換頻度の高いものはニッケル水素充電池で。
  • 1.5Vないと動かないものは乾電池で。
  • 1.2Vでも十分動くもので、交換頻度の低いものは、使い古した乾電池で。
  • 1.1V以下になった乾電池はポイ

こんな感じでなるべく、乾電池の廃棄量を少なくなるように努めております。

1.2Vのニッケル水素電池だと電圧不足で動かない小型電気機器は少なくないわけでありまして(1.5V近くないと動かない)、全部ニッケル水素充電池にするのはちょっと現実的ではないなあ、であります。

そんなある日、要するに「dポイントが使えるお店かつd払いが使えるお店で、dポイントカード提示の上、d払いで600円以上買い物したら500ポイントやるよ」だそうなので、そういえばちょっと必要なもので特価品の小物があったなと思って、お値段異常な某家電量販店に行ってみたところ、特価品な小物はすでになかったのですが、ちょうど以前から買いたいなあと思っていた、1.5Vの単3形型充電池(中身はニッケル水素電ではなくリチウムイオン)があったわけで、えいっと買ったわけであります。

ELSONIC エルソニック
【高品質・低価格のノジマブランド】 【USB充電で繰り返し使える乾電池!】USB充電式 単3乾電池 ECSUT3P2
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/0479960011997/

<ECSUT3P2について>
■USB充電で繰り返し使える乾電池!
・付属のUSBケーブルを使って、USBから充電。
・通常のアルカリ電池と同程度の1900mAh充電出来ます。
*使用回数に伴い、充電量が変化する可能性がございます。
・繰り返し使えるので経済的な乾電池です。

-製品仕様-

内蔵電池:920mAh/3.6V (3.3Wh) リチウムイオン電池 (14430)
充電入力:Micro USB: DC 5V/330mA
電池出力:1.5V 1900mAh
充放電回数:約300回
充電時間:約3時間
動作環境温度/湿度:0~45℃/10~90% RH
本体サイズ:φ14.8mm ×長さ50mm
質量:25g
付属品:ダブル Micro USB ケーブル (20cm)

300回というのはちょっと少なくないかいと思ったのですが、ニッケル水素充電池でも公称の充放電回数と実際のところはかなり差があるようでありますので、あまり気にしないことにしました。とりあえずお試しで、であります。

実際に充電してみたところ、満充電直後で電圧は1.493Vでありましたので、1.2Vなニッケル水素充電池では動かない機器でも、この電池ならかなり動いてくれそうであります。(1.5Vを下回ると動かなくなるような機器もたまにありますので、100%動くとは思わないほうが精神衛生上よいかもではありますが。)

店頭でのお値段は1,280円+消費税10%でありました。興味本位での購入でありまして、オトナのオモチャでありますが、お仕事で使うものであれば経費でありますね。個人事業主の方、12月が決算の法人の方におかれましては、えいっと購入のチャンスでありますよ、黒字で税金をたくさん納める前に。

当ブログ主の普段遣いの乾電池はアスクル アルカリ乾電池 単3形 1箱(40本:4本×10パック)でありますが、ポイントとかいろいろ考慮すると1本あたり22円(消費税別)くらいではあります。

それと比べると、リチウムイオンな単3充電池が2本で1,280円(消費税別)というのはお値段30倍でありまして結構ハードルは高いかもではありますが、捨てるときの罪悪感の回数は減るわけでありまして、まずは使い倒してみたいと思います。

類似品はいくつかあるようではありますが、リチウムイオンなので怪しい中華を買うと怖いことになりかねません。容量がもっと大きなものでありますが電動工具用のバッテリーでは火災なんてことも実際にあるわけであります。

互換バッテリーの発火で工場が全焼したユーチューバー
https://diytool.biz/compatible-battery-explosion.html

互換バッテリーは低電流の電動工具に使用すれば大丈夫だという意見もあるが、互換バッテリーの火災ではバッテリーの使用中ではなく、バッテリーの充電中に発火する事例が多い。特に写真3番目の新しい充電器は、従来の急速充電器より出力電流が高くなっているため、発火する危険性が高くるという(9A→12A)。

さらに、互換バッテリーの発火により火災が発生した場合、2分前後で壁板などの立ち上がり面に燃え移り、3分後には天井にまで燃え移るという。さらには、5分後には出火した部屋は火の海となり、隣の部屋→2階へと火が燃え移っていく。ちょっと目を離した隙に火災が発生すると自力で火を消せないほど燃え広がってしまうのだ。

当ブログ主は電動工具用のバッテリーについては「互換バッテリーは持ってはいるけど、急速ではない充電器で、充電は在宅中に限定」「でも、今度からは純正品を買う」であります。

ちょいと話がずれましたが、リチウムイオン充電池な単3電池、使い倒して、どのくらい持つか試してみたいと思います。充電は付属のUSBな二股ケーブル(1本のケーブルで電池2本を同時に充電できますよ)でできます。

以下のリンクアイコンをクリックでお役立ちなブログをお訪ねください。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


■ お知らせ(1)

業者さん(メーカーさん・施工業者さん・販売業者さんなど)の信用状態に関するご相談はいただきましても回答することはできません。「民間企業の寿命は案外短い」「この業界はいわゆる太陽光バブルで新参者がたくさんいてそういう業界」ということを念頭において、ご自身のご判断で取引業者さんをご選定ください。

■■ お知らせ(2)

物件の検討にあたっては業者さんの「俺様シミュレーション」による利回りではなく、ご自身の十分な理解の上、将来の収支や採用される機器の信頼性などもよくご検討の上で、価格の適正さをご自身の責任において見極めてご判断ください。

■■■ お知らせ(3)

固定資産税のお支払いでポイントなどを貯めるお話ならnanacoとかファミペイの話を、イケイケな過積載に挑むなら方位角・傾斜角各種対応の過積載のいわゆる「ピークカット」率の参考資料をどうぞであります。

■■■■ お知らせ(4)

オンラインではないほうのTMK13 (第13回太陽光発電メンテナンス研究会)も、オンラインなほうのTMKオンラインも、今年中の開催は終了しました。TMK13は例の新コロの状況次第(2021年1月・3月は開催しません)、TMKオンライン05は2021年1月下旬の水曜日開催予定です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました