償却資産の申告シーズン、J Coin Payで100円以上払うと50円還元なので郵便局で郵便書簡(ミニレター)を2枚買えばいい感じ。


罰金シリーズのうち「持ったら罰金」の固定資産税。土地とか建物とかは有名でありますが、償却資産も対象でありまして、太陽光発電設備も該当します。(ちなみに設備設置負担金は該当しません。) 資産の分類としては「構築物・建物附属設備」「機械及び装置」「船舶」「航空機」「車両及び運搬具」「工具、器具及び備品」の6つであります。

土地やら建物やらは登記というシステムがありますから、所有するとお上は把握できるわけでありますが、設備には登記というシステムはないわけでありまして、そのため申告せいということになっているわけであります。1月1日現在の状況を1月末までに申告せよ、4月以降に納付書を送るから払えよ、という流れであります。

固定価格買取制度が始まった当初には「申告しなくてもばれない」「他の償却資産だって申告してないけどばれてないし」なんて話もよく聞きましたが、屋外に設置それなりに目立つドロボウも活用している所在地一覧表を経済産業省が公表してくれている(公表以前から地方自治体には情報は提供されていましたが)など、どう考えても逃げようがありませんし、地方自治体にしてみればドロボウリスト(略しすぎw)と突き合わせて請求書を送るだけで税収アップでありまして、刺身の上にたんぽぽを乗せるお仕事よりも簡単でありましょうから、リストを活用しないほうが職務怠慢というものであります。

さて、その申告でありますが、eLTAXなるシステムでできるようではあります。しかしながら週末は休みという、裏で働くIT土方のみなさんのためにはやさしいシステムでありますが、週末しか時間がとれない副業系事業者の方にはちょいと不便なシステムであります。

ということで紙で、となるとお世話になるのが郵便でありますね。

郵便書簡(ミニレター)を1日2枚買えば126円のところ実質76円(1枚あたり38円)でありますね。持ったら罰金の申告のためにコストをかけるのも悔しいわけでありまして、コストは小さくしたいものであります。

J-Coin Payでは「ご紹介キャンペーン」とか、銀行においてあるチラシのQRコードを読み込むだけで500円分とか、いろいろとやっているようでありまして、関心のある方はえいえいっとぐぐってみてください。親切な方がいろいろと情報提供をしてくださっています。

ケチくさいなあと思われた方も、そだねーと思われた方も、「申告しろって申告書を送ってくるなら昨年以前に申告した内容くらい印刷してきてよ、●●●●町さん!」と思っている方も、みなさま以下のリンクアイコンをクリックで、お役立ちなブログをお探しください。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


■ お知らせ(1)

業者さん(メーカーさん・施工業者さん・販売業者さんなど)の信用状態に関するご相談はいただきましても回答することはできません。「民間企業の寿命は案外短い」「この業界はいわゆる太陽光バブルで新参者がたくさんいてそういう業界」ということを念頭において、ご自身のご判断で取引業者さんをご選定ください。

■■ お知らせ(2)

物件の検討にあたっては業者さんの「俺様シミュレーション」による利回りではなく、ご自身の十分な理解の上、将来の収支や採用される機器の信頼性などもよくご検討の上で、価格の適正さをご自身の責任において見極めてご判断ください。

■■■ お知らせ(3)

固定資産税のお支払いでポイントなどを貯めるお話ならnanacoとかファミペイの話を、イケイケな過積載に挑むなら方位角・傾斜角各種対応の過積載のいわゆる「ピークカット」率の参考資料をどうぞであります。

■■■■ お知らせ(4)

オンラインではないほうのTMK13 (第13回太陽光発電メンテナンス研究会)の次回開催は新コロの状況次第(2021年1月・3月は開催しません)です。オンラインなほうのTMKオンラインは2021年1月下旬の水曜日か金曜日か土曜日開催予定です。近くなりましたらメルマガのようなものでもお知らせいたします。


コメント

タイトルとURLをコピーしました