新コロ対応な新しい生活様式に対応した、TMKオンラインももう10回目。TMKオンライン10は2021年6月下旬開催予定とお知らせしておりましたが、当ブログ主の勝手な都合により、7月2日金曜日開催と決まりましたのでお知らせいたします。(7月2日金曜日の夜に某水際で黙々とたまらなく苦痛な時間をつぶさないといけない時間帯が発生するためです。)
カメラもマイクも不要なので、服装もお化粧も気にせず、また、酔っ払って勝手に寝ていただいても問題ございません。野球観戦しながらでも、通勤電車の中からでもご参加いただける、口を開ける必要のない、文字ベースのチャットです。密にもなりませんし、マスクも不要であります。Facebook Messengerでやります。
- 日時: 7月2日(金曜日) 19:45-22:45ごろ
- ご参加方法: 初めてご参加の方は、Facebook Messenger で当ブログ主までご連絡ください。「友達リクエスト」をお送りいただける場合には「ブログ見た」など何でもかまいませんので、必ず一言お書き添えください。7月2日の開始直前までにはメンバーに追加させていただき、その旨をお知らせいたします。Facebook Messengerで連絡ができないという方は、お持ちのFacebookのアカウントを明記の上、Facebook Messenger以外の連絡手段による当ブログ主までお知らせください。
- 以前に参加されたことのある方は、勝手に会話が流れてきますので、そのままご参加ください。今回は参加しないよという方はご自身で抜けていただくか、お知らせいただければメンバーから抜かせていただきます。
- 参加費: 無料です。飲むもの・食べるものは各自でご用意ください。
- その他: 途中参加・退出も自由です。
決まったテーマはございません。ノンジャンルですので、愛しの雑草の生育具合とか、最近のウハウハ具合とか、パワコン生産から撤退する某社への恨み節とか、中華との貿易実務とか、その他、何かしらテーマになるような話題をだれかが持ち出したら、それがテーマになります。ともかく、仲良くしていただける方ならどなたでも歓迎です。みなさまお待ちしております。
それまで待ちきれない!という方もそうでない方も、お役立ちなブログの数々での情報収集もよいものです。以下のリンクアイコンをクリックでお目当てのブログをお訪ねください。
■ お知らせ(1)
業者さん(メーカーさん・施工業者さん・販売業者さんなど)の信用状態に関するご相談はいただきましても回答することはできません。「民間企業の寿命は案外短い」「この業界はいわゆる太陽光バブルで新参者がたくさんいてそういう業界」ということを念頭において、ご自身のご判断で取引業者さんをご選定ください。
■■ お知らせ(2)
物件の検討にあたっては業者さんの「俺様シミュレーション」による利回りではなく、ご自身の十分な理解の上、将来の収支や採用される機器の信頼性などもよくご検討の上で、価格の適正さをご自身の責任において見極めてご判断ください。
■■■ お知らせ(3)
固定資産税のお支払いでポイントなどを貯めるお話ならnanacoとかファミペイの話を、イケイケな過積載に挑むなら方位角・傾斜角各種対応の過積載のいわゆる「ピークカット」率の参考資料(METPV-20データ利用)をどうぞであります。
■■■■ お知らせ(4)
次回のTMKオンライン(TMKオンライン10)は6月下旬の開催を予定しておりましたが、この記事にありますとおり、当ブログ主の勝手な事情により7月2日(金曜日) 19:45から開催と決めました。オンラインではないほうのTMK (太陽光発電メンテナンス研究会)の次回開催は新コロの状況次第ですが、2021年9月以降開催になりそうです。
コメント