ふんどしカードプレミアム、仲間割れで放り出された難民大移動中?


ウエルシア薬局で毎月20日に1.5倍買い物をするためだけにふんどしポイント(Tポイント)は貯めておきたい当ブログ主です。他では消化するもんか。

当ブログ主の発電設備の近くにもウエルシアがありまして結構重宝しています。オープンの際には「この町にこんなに人がいたのか」と思うくらいでした。民度の高さを感じる貼り紙もありました。お弁当とかの見切り品の割引シールをさっさと貼れと要求するお客さんがいるそうです。

さて、当ブログ主、ヤフーショッピング派から楽天市場派に宗旨変えをして相当Tポイントが減ってきまして、で、そんな状況下での、「ヤフー・ソフバン」と「ふんどしカードの元締め」の仲間割れ。ふんどしポイントをクレジットカード利用で貯めたければYahoo! JAPANカードでない他のカードに乗り換えないといけなくなったわけでありまして、そんなタイミングであったのが先日の仲間割れDM騒動でありました。

「ふんどしカードプレミアム」なる、2年目以降は2,750円という年会費と名前はプレミアムだけど、所詮はふんどしカードを所定のURLから申し込むと、入会後6か月以内はポイント9倍追加(上限10,000ポイント)だったので、このビッグウェーブに乗ってみました。(ビッグウェーブはもう終わっています。)

Tポイントを貯めるならTカード プラス PREMIUM | アプラス
株式会社アプラスが発行するTカード プラス PREMIUMのページです。新カード、Tカード プラス PREMIUMは過去最強にTポイントが貯まるTポイント一体型のクレジットカードです。

【ポイントについてのご注意】
※カードキャッシング・年会費・特定のお取引についてはポイント加算の対象外となります。
〈特定のお取引〉
Tマネーチャージ(2017年3月1日~)
楽天Edyチャージ(2018年2月1日~)
nanacoチャージ(2018年4月1日~)
BANKITチャージ(2020年3月25日~)

Tマネーはキャンペーンでなけりゃチャージしませんし、Edyも今更現金とかクレジットカードでわざわざチャージしてまで使うものでもないですし、ポイント還元のないnanacoなんて何それでありますし、BANKITって、ああそんなのあったなーということで、これ以外ならポイント加算なのですね、ありがとうございます。

コレでアレのチャージして、そこからアレにチャージして税金のお支払いすればいいんですね。はい、わかりました。

そんなことを考えている人が多いのが原因なのかどうなのかはわかりませんが、想定以上の時間がかかるほど申し込みが多数あるみたいです。こんなメールも来ました。

このたびは「TカードプラスPREMIUM Mastercard※YJ会員様限定」をお申込みいただきまして誠にありがとうございます。

現在、多くのお客さまから弊社クレジットカードのお申込みを多数いただいており、審査等所定のお手続きに想定以上のお時間を要しております。
鋭意対応しておりますが、お客さまにはご不便とご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申しあげます。

現状、お申込みから審査等所定手続き完了まで通常2週間ほどのところ、4週間程度のお時間を要しております。

ジャックス提携のクレジットカード機能付きのふんどしカードは「カードのお届けは、2022年6月以降順次発送予定です。」だそうでありまして、プレミアム感もプライム感もしない感じであります。ふんどしポイントをまだまだ貯めたい人はたくさんいるんだなとは思いつつも、ウエルシア薬局がなければきっとこの動きはマイルドだったんだろうなあと予想する当ブログ主であります。

つか、クレジットカードの会員募集って、カード会社はエサを撒き続けて、ユーザーはエサを美味しくいただき続ける・・・けれども一部のユーザーはカード会社のエサになってしまう。持続可能な仕組みなのでありましょうか。SDGs的にはどうなのと思うわけです。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


■ お知らせ(1)

業者さん(メーカーさん・施工業者さん・販売業者さんなど)の信用状態に関するご相談はいただきましても回答することはできません。「民間企業の寿命は案外短い」「この業界はいわゆる太陽光バブルで新参者がたくさんいてそういう業界」ということを念頭において、ご自身のご判断で取引業者さんをご選定ください。

■■ お知らせ(2)

物件の検討にあたっては業者さんの「俺様シミュレーション」による利回りではなく、ご自身の十分な理解の上、将来の収支や採用される機器の信頼性などもよくご検討の上で、価格の適正さをご自身の責任において見極めてご判断ください。

■■■ お知らせ(3)

固定資産税のお支払いでポイントなどを貯めるお話ならnanacoとかファミペイの話を、イケイケな過積載に挑むなら方位角・傾斜角各種対応の過積載のいわゆる「ピークカット」率の参考資料(METPV-20データ利用)をどうぞであります。

■■■■ お知らせ(4)

TMKオンライン(オンライン版太陽光発電メンテナンス研究会)、次回は3月開催を予定しておりましたが、4月になってしまいました。オンラインでないほうのTMK (太陽光発電メンテナンス研究会)は、新コロの状況次第ですが早くても5月、でしょうか。


コメント

タイトルとURLをコピーしました