密林(Amazon)で、JCBを使うと5,000円につき1,000ポイント還元(上限3,000ポイント)とお得、明日まで。


お買い物は楽天市場派(SPUとかなんとかで10倍とか+お買い物マラソンとかなんとかで合計20%とか還元)ですが、20%還元を考慮してもまだAmazon.co.jpが安いものが時々あって、指を加えて見ていた当ブログ主です。

イラストはいらすとやさんの「丸い中華帽子をかぶってサングラスをかけた漫画に出てくるような怪しい中国人のイラストです。」です。Amazon.co.jpあたりの出品者にもいそうないなさそうな・・・?

さて、そんな当ブログ主にもうれしい施策がこちらです。

【最大3,000ポイント】JCBカードのお支払い5,000円(税込)ごとにAmazonポイント1,000ポイントプレゼント

キャンペーン概要:
キャンペーン期間中にAmazon.co.jpにてJCBカードを利用してお買い物をすると、5,000円(税込)ごとに1,000ポイント、最大3,000ポイントがプレゼントされます。

※5,000円以上のお買い物で1,000ポイント、10,000円以上で2,000ポイント、15,000円以上で3,000ポイントがプレゼントされます。
※付与ポイントの上限は3,000ポイントとなっているため、15,000円以上お買い物をされた場合でも3,000ポイントの付与となります。
※キャンペーン期間中に、本キャンペーンにエントリーし、JCBカード(クレジットカードほか、デビットカード、プリペイドカードも対象)にて対象商品をお買い物された場合のみ適用されます。なお、キャンペーン終了後、1か月以内に決済された商品に限ります。決済はご注文された商品が出荷された時点で発生します。
※キャンセルされたお買い物は本キャンペーンの対象外となります。
※必ずページ下部の注意事項、細則をご確認ください。

キャンペーン期間:
2023年1月17日 [火] 9時00分~2023年2月13日 [月] 23時59分(日本時間)

ご注意点は以下のとおりであります。

  • 13日(月曜日)まで。急げ!
  • 1アカウントに対して上限3,000ポイントです。複数枚の対象カードがあってもカードの枚数分とはなりません。
  • 還元の点では、5000円、10,000円、15,000円、あるいはこれらを少し超える金額のお買い物が特にお得です。
  • 怪しい中華製品、ぼったくり送料な出品者もいますので、十分ご注意ください。

当ブログ主、以前から気になっていた中華製品などをAmazon.co.jpでえいっとまとめて買ってみたところ、15,0xx円になりました。(゚д゚)ウマー
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


■ お知らせ(1)

業者さん(メーカーさん・施工業者さん・販売業者さんなど)の信用状態に関するご相談はいただきましても回答することはできません。「民間企業の寿命は案外短い」「この業界はいわゆる太陽光バブルで新参者がたくさんいてそういう業界」ということを念頭において、ご自身のご判断で取引業者さんをご選定ください。

■■ お知らせ(2)

物件の検討にあたっては業者さんの「俺様シミュレーション」による利回りではなく、ご自身の十分な理解の上、将来の収支や採用される機器の信頼性などもよくご検討の上で、価格の適正さをご自身の責任において見極めてご判断ください。

■■■ お知らせ(3)

オンラインでないほうのTMK (太陽光発電メンテナンス研究会)、水面下で再開を検討中です。不急ではありませんが、不要だとは思っていませんので、再開についての状況を緊張感をもって注視ながら前向きに検討する会議の開催の可能性鋭意研究していたところです。一部方面にご案内をしておりますとおり、高い緊張感をもって慎重に検討する検討会を開催しているところですので、ご関心のある方はご検討のほどお願い申し上げます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました