与太話ふんどしカードプレミアム、仲間割れで放り出された難民大移動中? ウエルシア薬局で毎月20日に1.5倍買い物をするためだけにふんどしポイント(Tポイント)は貯めておきたい当ブログ主です。他では消化するもんか。 当ブログ主の発電設備の近くにもウエルシアがありまして結構重宝しています。オープンの... 2022.04.08与太話業務日誌のようなもの
与太話ファミマTカードにごときには二度落とされても、楽天プレミアムカードは2分でカード追加完了。 かつては落ちるほうが難しいといわれた、たかがコンビニポイントカード(初期設定はリボ払いなクレジットカード強制付帯)のファミマカード。落ちるとクレジットカード機能なしのただのポイントカードが発行されたわけでありますが、一部クラスタでは... 2021.11.14与太話業務日誌のようなもの
与太話ファミリーマートのファミペイ(FamiPay)をクレジットチャージして固定資産税等をお得にお支払い(2020/04版) せっかくなのでこちらもまとめておきましょう。 要約するとこんな感じです。 ファミペイ自体の残高上限は10万円 ファミペイで払えるものかどうかは自分でオンラインで確認可能 ファミマTカードでファミペイチャー... 2020.04.13与太話業務日誌のようなもの
与太話クレジットカード等でのnanacoチャージに関する改悪のリマインドですよ。 固定資産税の請求がじゃんすかやってくる今日このごろ、大事なことですのでリマインドであります。 リクルートカードでのnanaco等電子マネーチャージを、枠の範囲でジャンスカしてもポイントが貯まるのは今日(4/15)までです。 ... 2018.04.15与太話業務日誌のようなもの
与太話やぱりきた、nanacoチャージで1.2%ポイント還元なあのたぬきポイントなクレジットカードの改悪 予想どおりの展開であります。Yahoo! JAPANカード(JCB) での nanacoチャージに改悪キタの続編みたいな感じで、リクルートカードの電子マネーチャージのポイント付与に改悪が発表されました。 改悪の要旨は、nana... 2018.03.17与太話業務日誌のようなもの