ニュース・情報源 おすすめニュース24点盛り(出会いよりも別れが多いかもしれない春ですがの巻) 2021年度のFIT価格が決まる、太陽光の入札は上限価格を公表へ 2021年02月03日 07時00分 公開 10kW以上50kW未満の低圧事業用業用は、2021年度12円/kWh、2022年度11円/kWhで、2020年度... 2021.03.12 ニュース・情報源
ニュース・情報源 来年度の買取価格等の委員長案という名の、だいたいこれで決定が出ましたね。第67回調達価格等算定委員会。 なんとかあんり議員が有罪判決だそうでありますが、あんりといえばこっちでしょと思う当ブログ主です。アラフォーホイホイですね。 さて、「と、委員のみなさんが決めたからこれで」「と、委員のみなさんが決めたから尊重」「と、委員... 2021.01.24 ニュース・情報源業務日誌のようなもの
ニュース・情報源 おすすめニュース21点盛り(晴れている休日なのに外出自粛とはなんともの巻) 中部電力が「再エネ出力制御」の準備を開始、発電事業者などと協議へ 2020年03月31日 07時00分 公開 現状、ただちに再生可能エネルギー電源の出力制御が必要な状況ではないが、今後も再生可能エネルギー電源の接続量が増加す... 2020.05.05 ニュース・情報源
ニュース・情報源 お上が下々からご意見募集中であります。 当ブログをご愛顧いただいているみなさまには関係があると思われる、お上による下々からのご意見募集が2件実施中であります。締切はそれぞれ3月7日と3月17日であります。 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置... 2020.03.01 ニュース・情報源業務日誌のようなもの
ニュース・情報源 第55回調達価格等算定委員会 要するに令和2年度の権利取り分についての買取価格の委員長案を決める毎年恒例のアレでありますが、委員長案がひっくり返ることはまあないわけでそのへんも恒例であります。 第55回 調達価格等算定委員会 調達価格「等」という... 2020.02.04 ニュース・情報源与太話業務日誌のようなもの
ニュース・情報源 えっ?FIT(固定価格買取制度)終了? 某経済紙の半ば飛ばし記事から始まった騒動でありますね。あちらの世界にもPV稼ぎとかアクセス数稼ぎとかもあるのでありましょうか。 太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す 経済 2019/6/12 18:00日本経... 2019.06.16 ニュース・情報源業務日誌のようなもの
与太話 14円というのが算定というのかなんというのかよくわかりません、知らんけど。 18円の10%オフ、端数切り捨てで16円だろうと当ブログ主は予想をしていたのでありますが、入札の結果あたりで雲行きが変わって、結局大外れでありました。 「2MW以上の入札で14円台になったから、こっちも14円な(そうしとかない... 2019.01.12 与太話太陽光発電のネタ帳業務日誌のようなもの
ニュース・情報源 おすすめニュース27点盛り (今年も結構ニュースを溜め込んでしまって更新が大変だわんの巻) ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った 2018年は日本の電力市場の転換点になる 山根 小雪=日経エネルギーNext 2018/01/05 05:00 「大手電力会社の経営陣から社員までが、初めて... 2018.01.20 ニュース・情報源
ニュース・情報源 おすすめニュース21点盛り(まとめるのをサボっていたら結構たまってしまいましたよの巻) --- 落札量は募集枠の3割以下、低調に終わった太陽光の第1回入札 制度変更で大規模プロジェクトのリスク高まり、新規開発意欲の低下も 金子憲治=日経BP総研 クリーンテック研究所 2017/11/24 06:00 → ... 2017.12.16 ニュース・情報源
ニュース・情報源 おすすめニュース24点盛り(そろそろ来年の調達価格なんて話もあったりする時期ですよの巻) --- 太陽光 20円弱に下げ 産業用買い取り、業者自立促す 欧米よりなお割高 2017/10/6付日本経済新聞 夕刊 → 今年度が21円でありますから、20円弱に下げというのはニュースでもなんでもないわけでありますが、... 2017.10.07 ニュース・情報源
ニュース・情報源 おすすめニュース22点盛り(今年も気がつけばあと半月、暮れの元気な土地探しモードの巻) --- 2016年12月14日 07時00分 更新 自然エネルギー: 太陽光発電の買取価格は事業用を21円に、風力発電は3年後に19円へ 【これまでの導入量が圧倒的に多い出力10kW(キロワット)以上の事業用の太陽光発電... 2016.12.17 ニュース・情報源
ニュース・情報源 おすすめニュース23点盛り(今年もあと3週間、年末ジャンボプチってジャンボなんだかプチなんだかの巻) --- 太陽光の2017年度認定、2MW以上案件を500MW分入札に 金子憲治=日経BPクリーンテック研究所 2016/12/05 21:05 【落札者は、認定申請のために事業計画に自ら記載した運転開始予定日までに運開し... 2016.12.10 ニュース・情報源
ニュース・情報源 第27回の調達価格等算定委員会でも過積載アゲアゲですよ --- 某情報を交換する会については、次回以降の会費等を算定する委員会がいろいろと検討をしているところでありますが、某情報を交換する会は次回が22回目であります。たぶん、来年1月11日(水曜日)開催ですので、予定をぜひ空けておいてくだ... 2016.12.06 ニュース・情報源太陽光発電のネタ帳業務日誌のようなもの
ニュース・情報源 おすすめニュース22点盛り (暦の上でも売電収入的にも春ですよの巻) --- 調達価格算定委、あす事業用太陽光の価格算定方法を検証 2016/02/03 【事業用は、価格算定の基礎とするシステム費用について事実上のトップランナー方式を採用。これまではコストが低い千キロワット以上のシステム費用... 2016.02.06 ニュース・情報源