いわゆる「分譲」とかエ●スタイルさんの「土地付き」とか

弊社にもご相談をいただく事項であります。買い足しを検討なんて方も少なくないようであります。比較検討のポイントをまとめておきましょう。

  • 【いわゆる「分譲」】
    表面利回り10%くらいになるように売値が設定されるみたいです。40円だろうが、36円だろうが、32円だろうが、希少な(笑)29円だろうが、27円だろうがであります。不思議な不思議な養分であります。希少な40円!とか希少な29円!にはだまされないようにしましょう。
  • 販売価格に何が含まれているのかは業者や物件によって異なりますから、きちんと整理して、比較検討の際には同じ条件で比較するようにしましょう。土地・設備一式(施工込み)・連系費用・防草シート・フェンス・遠隔監視システムが要素です。
  • 土地の将来価値をどう判断するかもご自身なりの基準が必要でしょうし、土地の購入・賃借のそれぞれのメリット・デメリットもご自身で評価基準をお持ちにならねばなりません。
  • 馬鹿高いメンテナンスを強制的にセットにされている物件もありますからこういったものも費用に含めて比較する必要があります。
  • 発電量のシミュレーションや表面利回りに、笑えないほどの嘘が入っている業者もあります。多少盛るのはまあそんなこともたまにはあるかとは思いますが、2倍近く盛っているんじゃないのという業者も見たことがあります。多かれ少なかれ俺様基準で算定されていることがありますから、必ず自分で、自分なりの基準で計算をし直しましょう。
  • 支払い条件は業者や物件によって異なりますから、条件をよくご確認の上、また、ご自身の責任で前金を払うに値する信用のある業者かはご検討ください。商売ですからそれなりの手付け金を払うことは必要ですが、信販の申込だけで金をとるとか、いきなり全額とかそういうのはちょっとどうかなと思います。
  • 人がよさそうだからとか、ブログで他の人からの評判がいいからなどというものだけを判断基準にしては絶対にいけません。ご注意ください。世の中資本主義です。冷徹なくらいでビジネスライクに粛々とお互いの義務をきちんと果たすくらいがかっこよくて、ちょうどいいです(?)。
  • 間にブローカーのような業者が介在していることもあります。情報もマネーですから否定はしませんが、適価かどうかの判断は慎重にしましょう。社長が何屋やっているのかよくわからないような会社が、ホームページ上で他社の物件を紹介だけして、問い合わせがあれば転送だけ、問い合わせてもそれも転送だけで、物件のことは値段とパネルの容量くらいしかわかっていないような存在意義が「?」な業者もあるようです。養分は存在意義がある業者にお支払いをしたいものであります。
  • いわゆる比較サイトの中で、老舗とか抜群とかそういう表現が平然と使っている業者も登録をしているみたいですが、老舗なんていましたっけ、この業界。

【エ●スタイルさんの「土地付き」】

  • 表面利回りは「土地代+上モノ(設備一式(施工込み))」と「想定売電収入」からのみで計算されています。造成費用は土地によって大きく異なりますがこれは計算に入っていませんから、どんな土地かを確認するまでは表面利回りはアテにしてはいけません。
  • 連系費用・防草シート・フェンス・遠隔監視システムは含まれませんから、これらが含まれる分譲物件との比較の際には条件を揃える必要があります。
  • 現場をよく見ずに配置やパネル容量を決めていると思われる物件も少なからずあるようです。容量を減らすと一般に利回りが下がりますが、そうなる可能性も少なくない覚悟は必要です。
  • 信販が使えて、上モノ(設備一式(施工込み)のお値段もまあまあ感じであります。「それなりの利回りにするためには土地の値段がいくらにできるかで」土地のお値段が設定されている感じがします。「造成不要な割には割安な土地」を見つけることが一つのポイントかもしれません。
  • 名前は土地付きですが、土地は地主さん・不動産屋さんとの契約です。信販が使えるのは上モノ(設備一式(施工込み)のみです。土地代など他の費用は信販を使えませんので、現金他の融資で対応する必要があります。
  • あまり多くありませんが、土地が賃貸のものもあります。ただし、賃料の設定が「権利付き土地だからいかにも資本主義」なものが多い気がして、固定価格買取制度は地主の養分かよとちょっと萎えました。資金の回転を重視される方や土地は絶対に持ちたくないという方ならもしかすると検討に値するかも知れませんが、もしかするとです。
  • 推しメーカー・構成はありますが、扱いメーカーの範囲内であれば変更もできますから、意中の機材(パネル・パワコン)メーカーがあれば対応可否の確認や見積もりを依頼してみましょう。
  • 32円の物件がまだいくつかあるようですが、そういうものはだいたい(以下略
  • 「商談中」がやたらとあります(3/18現在約900件中300件が商談中)が、おいしい物件から「商談中」になります。ごく稀に商談中が外れることはありますが、たいていはそのまま消えるみたいです。
  • 支払い条件は比較的良心的な方では?と思います。払ってねって連絡が来たのが(以下略

24円でも市場は細りながら、利回りは多少は下がりながらも「太陽光発電投資」は続きそうであります。DIY派の方も、JPGM(自分でプロデュース・業者に丸投げ)派の方も、分譲派の方も、悔いのない検討・選択を。

当ブログ主も先立つモノがなんとかなれば、その範囲でこれからも・・・とは思っております。

■ お知らせ(1)
弊社のロクテックあびこ発電所(通称「ねぎソーラー」)(パネル 37.2kW・パワコン 29.7 kW)の発電量(TIGO EnergyによるDC側発電量(パネル発電量合計値))は、いつでもこちらからご覧いただけます。実際の売電量はTIGO EnergyによるDC側発電量の90%前後です。また、「ねぎソーラー」の過去の売電量は弊社発電設備の発電実績からご覧いただけます。

■■ お知らせ(2)
太陽光発電の設備の設計や購入に関するご相談をいただくことがときどきあります。技術的なご相談はお受けできることもありますが、業者さん(メーカーさん・施工業者さん・販売業者さんなど)の信用状態に関するご相談はいただきましても回答することはできません。「民間企業の寿命は案外短い」「この業界はいわゆる太陽光バブルで新参者がたくさんいてそういう業界・業者さんはだいたい(中略)」ということを念頭において、ご自身のご判断で業者さんはご選定ください。

■■■ お知らせ(3)
次回の情報交換会の開催予定は、3月中旬から下旬は当ブログ主がそれどころではない多忙で、3月末は世の中も慌ただしいので、全く未定であります。きっと4月になればきっと大丈夫・・・と思っております。情報交換会の開催予定など、当ブログからのお知らせは当ブログの「メルマガのようなもの」でお届けしております。個別に開催のご案内のメールさせていただくのは大変恐縮なので、「メルマガのようなもの」に自由にご登録いただいて、開催予定をお待ちください。(ご不要になりましたら自由に解除していただくことができます。) 一方的に広告メールを送り付けたりはいたしませんので、当ブログはたまにしか見ないけど情報交換会には興味があるという方におすすめであります。

■■■■ お知らせ(4)
弊社の仮称「なしソーラー 1号」「なしソーラー 2号」の近くで、売却を検討されている土地があるとお伺いをしております。宅地化されている地域なので決してお安いお値段ではなく、また、隣接する建物の影もありますので、使える面積はさほど大きくありません。これから設備認定を取るとなると24円案件ですので、収益面ではちょっと苦しいかなとも思われますので、利回り重視、投資と割り切っている方にはちょっとおすすめはできません。
・・・が、太陽光発電の世界(?)ではあまりメジャーとは言えない「甲府盆地の南の果て」「弊社の太陽光発電設備の近く」「最寄り駅から徒歩15分、電車で会いにいけるソーラー」「宅地に近いほうが安心かも」「24円でも高利回りでなくても」という方には検討できる、かもしれません(やや弱気)。ご関心のある方は「甲府盆地の南の果ての駅徒歩15分の土地」を文字列を件名に含めた電子メールでお問い合わせください。お問い合わせがあまりに多数の場合には、お問い合わせをいただいた方が無駄足・無駄骨にならないように、弊社である程度、交通整理をさせていただければと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました