与太話 いよいよ今週末、PV EXPOとか。ところで日本はスマートなエネルギーな社会になれるの? 今週末は、GXを加速するらしい世界最大級らしい例の展示会、スマートエネルギーEXPO・PV EXPOとかであります。業界人のみなさんが、特に最終日の午後あたりに集まってきてその後はせっかく集まったから飲み会ねみたいな感じのふいんきもあるよう... 2024.02.26 与太話業務日誌のようなもの
お知らせ・その他 気がついたら第20回、第20回太陽光発電メンテナンス研究会(TMK20)・よい子のみんなは確定申告終わったかなスペシャルは3月13日と決めました。 暦の上ではとっくに春でありまして、発電事業者のみなさま、発電投機家のみなさまに置かれましては収入がグイーンな季節が近づいてきました。まあ、雑草のグイーンも近づいているわけではありますが。新年会は1月にTMK18、ここ最近の慣わしの奇数月開催... 2024.02.21 お知らせ・その他業務日誌のようなもの
ニュース・情報源 そういえば年度末が近いわけで、例のパブコメですよ、調達価格等を算定するアレ。 年度末が近づくと毎年恒例のアレ、忌憚ない意見を出してもナイナイされることもある例のアレ、であります。空き地に中華パネルを並べてチャリンチャリンして表面12%!みたいなみなさまにおかれては、もう関係ねー、なのかもしれません。投資としてはオワコ... 2024.02.11 ニュース・情報源業務日誌のようなもの
お知らせ・その他 例の会、オッサンホイホイ❤出遅れバレンタインデースペシャル特別開催(TMK19)のお知らせですよ。 1月が終わって2月になりました。昼も少しずつながくなってきて、そろそろ野良仕事にも本気出すかもしれないシーズンです、最近は寒くないですし。さて、先月は例の新年会をやりまして、ここ最近の慣わしでは奇数月開催ということでそれに従えば次回は3月な... 2024.02.01 お知らせ・その他業務日誌のようなもの