パワコン

太陽光発電のネタ帳

ソーラエッジでリパワリング、おいくら万円?(2)

ソーラエッジでリパワリング、おいくら万円?(1)の続きの記事であります。リパワリングで売上が増えることも大事でありますが、パワコンが新しくなって固定価格買取期間中くらいは交換の心配をしなくてよくなるとか、パネル2枚単位(オプティマイザー1個...
太陽光発電のネタ帳

太陽が低くなってきたシーズンなので毎日、某パワコンメーカーさんからメールがやってきます。

いらすとやさんでビールとソーセージのイラストを検索したら見つかったので、なんとか水産での太陽光発電メンテナンス研究会(TMK)に集まっていたおっさんっぽいなと思いながら使ってみました。さて、ドイツ語の得意な某パワコンメーカーさんから最近、毎...
ニュース・情報源

おすすめニュース24点盛り(出会いよりも別れが多いかもしれない春ですがの巻)

2021年度のFIT価格が決まる、太陽光の入札は上限価格を公表へ2021年02月03日 07時00分 公開10kW以上50kW未満の低圧事業用業用は、2021年度12円/kWh、2022年度11円/kWhで、2020年度から1円ずつ引き下げ...
太陽光発電のネタ帳

止まってる?パワコン?ネット?カメラ?それともケーブルドロ?

先日の地震の影響と思われる、発電設備の「停止」あるいは「停止と思われる事象」が散見されるようであります。野良的な放置で気づいていない方も多いようにも思えますが、検針日を過ぎてから悲鳴が聞こえてこないかがちょいと心配であります。ご自身で現地を...
ニュース・情報源

おすすめニュース21点盛り(晴れている休日なのに外出自粛とはなんともの巻)

中部電力が「再エネ出力制御」の準備を開始、発電事業者などと協議へ2020年03月31日 07時00分 公開現状、ただちに再生可能エネルギー電源の出力制御が必要な状況ではないが、今後も再生可能エネルギー電源の接続量が増加する見通しであることや...
タイトルとURLをコピーしました