中古

与太話

セカンダリーっつうとおしゃれですが、要するに中古、どうなんですかね。(1)

いらすとやさんで「お古」を検索したらマヌルネコが出てきたので、マヌルネコのイラストをお借りしました。セカンダリーといえばおしゃれでありますが、要するに中古、お古のソーラーであります。ビンテージソーラーとかって言えばなんとなくおしゃれになりま...
太陽光発電のネタ帳

土地代が高い案件ってどうなの?

9月になってもやっぱり暑かったり、今度は台風だったりと大変な今日このごろですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。さて、そんな今日このごろですが、とある業者さんから低圧連系の太陽光発電設備物件の売り込みメールが。稼働後数年が経過した32円案...
与太話

「キャッシュレス・ポイント還元事業」は2020年6月末日(予定)までですよ。

早いもので消費税が10%になって、2020年5月は8か月目であります。2%とか5%が還元される例のアレでありますね。ということで、こちら。キャッシュレス・ポイント還元事業キャッシュレス・ポイント還元事業は、2019年10月1日の消費税率引上...
ニュース・情報源

おすすめニュース22点盛り(雑草と同じで1か月以上溜めるとなかなか大変でありますの巻)

小規模太陽光、安全確保へ仕様規定/経産省、設置形態多様化で2019/07/11小出力の太陽光発電は設備数の拡大に伴い、設置形態が多様化している。技術基準への適合が疑われる案件も増えており、自然災害時には実際に事故につながるケースも出てきてい...
ニュース・情報源

おすすめニュース19点盛り(売電収入がいちばんウキウキなシーズンでありますねの巻)

2017年度の再エネ比率、全国で最大5割超す/太陽光の導入拡大で2018/06/06 3面1時間当たりの需要電力量に対する再生可能エネルギーの比率は最大5割を超えた。3月25日に52.4%を記録し、前年度の最大を6.4ポイント上回った。要因...
タイトルとURLをコピーしました